浜見山接骨院
お問い合わせはこちら

腰痛とシビレの原因を解明

腰痛とシビレの原因を解明

2025/03/03

今朝の新患さん、砂浜ダッシュを行い3日後より腰から左脚外側にシビレを伴う痛み(特に左お尻の痛みが強くジッとしててもシビレがある)不安を感じて来院されました。  

問診で腰椎椎間板ヘルニアと坐骨神経圧迫症が考えられましたので腰椎SLR、テスト+(上向きで寝て足を伸ばしてあげ痛みやシビレの有無を確認するテスト)陽性

足部背屈テスト-(つま先を下に抑えて上げる力💪を確認するテスト)陰性

動診 腰を左側屈(体側)時、痛みとシビレ 前屈(前かがみの姿勢)時、痛みとシビレが増し、回旋運動左回旋で軽度の痛み、右回旋で筋肉の引き攣れ感があり反らし運動では痛みシビレはなくやや軽くなるようでほぼ正常!

触診 圧迫痛(筋肉や関節を抑えての痛み)は、腰椎背筋群が硬結(コリ、固まり)が強く3キログラム程の力で圧迫すると痛みを感じましたが下肢への症状ははありませんでした。

左側第4腰椎と第5腰椎を圧迫すると痛みとシビレが強くなり、圧迫を停止すると痛みやシビレは軽くなる。

お尻の痛みは大殿筋や骨盤底筋に硬結部があり圧迫痛も著明です。圧迫による下肢へのシビレはありません。以上の問診、動診、触診で軽度の腰椎椎間板ヘルニアを伴う腰部捻挫と診断!

治療法

➀ 腰や体幹、骨盤、股関節の筋緊張を手技療法、中周波電療器、温熱治療器、超音波治療器、圧力波治療器等で緩め椎間板に縦方向圧力を取り除くことです。

② 牽引療法や関節包内運動にて陰圧にし飛び出したヘルニアを少しずつ戻す方法(画像参照してください)

③ コルセットにて腹圧を高めて椎間板に縦方向の圧力を軽減させる。

----------------------------------------------------------------------
浜見山接骨院
住所 : 神奈川県藤沢市辻堂5-20-13
電話番号 : 0466-33-7778
FAX番号 : 0466-33-7778


藤沢市の効率的な施術の接骨院

藤沢市での捻挫処置をサポート

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。