技術と経験を持つ専門スタッフが対応
STAFF
経験豊富なスタッフが、お客様一人ひとりの悩みに寄り添い、丁寧な施術を提供しています。施術を担当するスタッフは、専門的な知識と技術を持ち、お客様の身体の状態をしっかりと把握したうえで、対応した施術プランを提案いたします。施術に関する疑問や不安にも丁寧にお答えいたしますので、お気軽にご相談ください。スタッフ一同、お客様の心と身体の健康をサポートいたします。
プロフィール
横浜市鶴見区佐藤道場に生まれ。
インターン時は、上野金井整形外科にて1982年2月から3年6ヶ月研修。井田名倉堂栗山接骨院にて4年6ヶ月研修。
日東電工ニトリートテーピング事業部開設時、社外トレーナーとして1年各種スポーツ大会をサポートしました。
伝統と知識と経験を持って開業しています。現在「元日本体育協会主任理学療法士」主催の研修会・神奈川県体育協会トレーナー研修会に参加。自身でも少林寺拳法・古武道を研鑽し、踏んばらない、ねじらない、動作指導をとり入れてます。
常に新しい施術法も積極的に取り入れています。
現在は「神奈川県体育協会トレーナー部会会員」
【スポーツ大会サポート競技種目】
柔道.野球.サッカー.ラグビー.バスケットボール.ハンドボール.バレーボール.陸上競技.卓球.アメリカンフットボール.ビーチバレー
阪神淡路大震災・中越地震・中越沖地震、における災害救護活動をサポートしました。
災害コーディネイター中級修了
東日本大震災では、2011年3月19日に医療救護活動を宮城県亘理町で開始し、15回を数えます。2016年、仮設住宅の閉鎖に伴い、災害支援ボランティアを終了しました。
神奈川県柔道整復師会のテーピング講習会では、毎年9月に講師として後輩の指導にあたっています。
また、メイツ出版で出されている「試合に勝てる!ママさんバレー最強の戦術」の本の中でテーピング方法を紹介しています。
【資格】
日本柔道整復接骨医学会会員認定整復師
国際救命救急協会